REPORT

2019.03.30

盛岡公演の前日、演奏会直前合宿3日目(3/29)のレポートです。

盛岡公演の前日、演奏会直前合宿3日目(3/29)のレポートです。

(トップ画像の謎のポーズの理由は、後ほどご説明します!)

今日は、北海道からOGの服部未来子さんも駆けつけてくれました。

今回の演奏会では 服部さんの他にも、スタッフとしてたくさんのOBOGの皆さんにお手伝いをお願いしています。

懐かしい先輩との再会に、団員たちも嬉しそうです。


さて、この日は全奏以外の内容が盛りだくさんでした。

昼休みには"カゲアナ隊"の練習。盛岡公演・東京公演でそれぞれ違う団員が担当します。

(↑こちらが盛岡公演担当)

(↑こちらは東京公演担当)

公演前にお客様に注意事項のご案内をするのですが、まだ台本を覚えきれておらずスマホでカンニングしながらの練習です…(^^;)


午後の練習では、31日の東京公演ゲスト、吉永小百合さんにリハーサルにご参加頂きました。

吉永さんの静かであたたかい朗読の声、客席のスタッフや団員たちも深く聴き入っておりました。


午後の練習後には、カイロプラクター仲野先生による「肩首6つのトレーニング」講座がありました。 ニューヨークでも大人気の仲野先生ですが、ご多忙の中、わざわざ盛岡まで来てくださいました。

「肩こりひどい人~?」との問いかけに団員の大半が手を挙げる結果に。

 楽器をやっているからでしょうか…。「ユース」の若さは一体どこへ…?

ということで、今回は、首・肩中心のトレーニングを教えて頂きました。これが冒頭のサムネイル画像のポーズの理由です。 

ステージ上で実験体になる団員も…。

ゴムバンドを使ったストレッチも実践。

3日間の練習で疲れがたまってきたところでしたので、このストレッチの時間がよいリフレッシュになりました。仲野先生、ありがとうございました!


夕食後には、前日に発表しきれなかったロビーコンサートアンサンブル、木管三重奏と木管五重奏×2組の発表がありました。

王道クラシックのモーツァルトから、フランスもののイベール、そして日本の映画音楽と様々なジャンルの曲を取り上げます。


続いてPerc.塘英純君作曲「TYO Fanfare (Prelude)2019」の発表も。

この曲の中には、「ブラ2」や「くぐいの空」のモチーフが隠れているそうです。こちらの曲は公演のファンファーレとして演奏されます!


そしてCb.山崎寛大君の作曲作品「めくりめぐる」を団員全員で演奏しました。

この曲は楽器を使わず、全員が”楽譜をめくる音”で演奏する曲です。
紙の擦れる音が、最初はゆっくり、そしてだんだん早くなっていく…という珍しくて、面白い音楽だなと思いました。


さて、ここまで順調に進んでいた合宿でしたが、一方でトラブルも発生してしまいました…。
ホールの空気が乾燥しており、チェロの鈴木莉奈さんの楽器にひびが入ってしまったのです。

幸い、団員のご家族の楽器をお借りできることになったのですが、
木製の楽器にとって「乾燥」は本当に怖いですね…。

他にも、チェロの駒が曲がる、ヴァイオリンの弦が切れる、オーボエやクラリネットにひびが入るなど続々と楽器の不調を訴える団員が…。

そんな中、一般社団法人東北ユースオーケストラの理事長でもある
ヤマハミュージックジャパン押木社長のご配慮で、地元の楽器店・伊藤楽器さんのご協力もあり、バイオリンの弦をご手配頂きました。

押木社長、本当にありがとうございました…!


トラブルも何とか乗り越え…。最後はブラ2の練習を行いました。


練習後のミーティングでのひとコマ。なんと合宿3日目の3月29日はVn.伊藤早那さんのお誕生日でした。19歳になったそうです。 団員みんなで「おめでとう!」とお祝いしました。


…ということで、3日間の直前練習は終了!いよいよ盛岡公演を迎えます。

盛岡公演の様子は改めてレポートでご報告致します!